正規店による修理の場合
スマホを購入した正規店で修理する場合は、故障したスマホをメーカーの修理工場に送って修理することになります。工場に送るのに1週間、修理品が戻ってくるのに1週間掛かることから最低でも2週間の期間を必要とする事が多く、やや時間がかかってしまうのは難点です。店舗によっては修理中に代替機のスマホを貸し出しているところもあるため、持ち込み予定のお店が貸し出しをやっているかどうかは事前に確認しておいたほうが良いでしょう。正規店での修理の特徴は、完全な修理と初期化です。修理工場では故障したパーツを新品の正規品に取り替えるので元通りになりますし、中のデータに関しても工場出荷時の状態に初期化されるため、プログラムによる不具合も一掃されます。
スマホ修理業者による修理の場合
スマホ修理業者に持ち込むことでもスマホは修理できます。店舗内に有る修理スペースで修理するため、お店が混んでいない場合はすぐに直してもらえる事も多く、故障箇所によっては数分で終わる場合もあります。すぐに直ってすぐに持ってかえることができるスピーディーな対応が魅力と言えるでしょう。また中のデータを初期化することもほとんどないので、スマホの中に大切なデータが残っている場合でも安心して任せることができます。しかし修理には正規品のパーツではなく、代替可能な別メーカーのパーツを用いるため、稀にパーツとスマホの相性が悪く、修理後に不具合が出てしまうリスクがある点は注意が必要です。
スマホが壊れたときに頼りになるのが、スマホ修理の心斎橋店です。リーズナブルな値段でデータ修復などを受け付けています。